見出し画像

IMUG事務局にIMUGのこと、聞いてみた!

IMUGってなに?イントラマートのユーザー会についてアレコレ聞いてみた

今回お話を聞いたのは、イントラマートのユーザー会「IMUG」の事務局で運営を担当する経営戦略室の久木田さん、開発本部の阿部さん、経営戦略室の七島さんの3名です。

—— イントラマートのユーザー会「IMUG」って何ですか?

久木田:IMUGはintra-mart User Groupの略で、文字通りイントラマートの製品・サービスをご利用のユーザー企業同士のコミュニティです。私たち事務局は、その運営をご支援しています。

阿部:かねてより多くのお客さまから、ユーザー同士の交流を通じて同じ目線で製品・サービスの活用や課題解決を図るための場を望む声が多く寄せられ、2021年7月に正式に設立しました。

七島:イントラマートの製品・サービスをご利用頂き、DXに積極的に取り組む多くのユーザー企業の方々が集い、お互いの情報交換を通じて、「あぁ、こんな使い方があったのか」「悩んでいたことが解決してよかった」という発見や課題解決のお役に立つ、まさにDXをユーザー同士で学び合うコミュニティですね。

—— IMUGは、どのような活動を行っているのですか?

久木田:主には3つの分科会を運営しています。1つ目の製品サービス分科会は、製品・サービスへのさらなる理解を深めて頂き、DXの実現のためのITの貢献を目指しています。2つ目の業務プロセス改革分科会では、DXの実現に向けて企業変革のための文化醸成や人材育成といったテーマで、実際のユーザー企業による事例も多く共有しています。

阿部:製品・サービス分科会では、時に厳しいご意見も含めて製品・サービスに対する様々なご要望を寄せて頂くことも多いです。イントラマートとしても開発に生かすことができる貴重なコミュニティとなっています。

七島:3つ目のビジネスイノベーション分科会では、既存のビジネスモデルの変革や新たな事業創出といった観点で、様々な業種のユーザー同士がそれぞれの業界の垣根を超えて意見を交わすコミュニティです。新たな視点を獲得する、という意味でも外部の講師をお招きすることも多いです。

—— IMUGは、誰でも参加できるんですか?

久木田:イントラマートの製品・サービスをご利用でしたら、どなたでも参加が可能です。費用もかかりません。企業規模や業種・業態に関わらず、多くのユーザー企業にご参加頂くことでお互いの知見や課題を持ち寄り、DXを学び合えるようにしています。

阿部:ユーザー企業としてIMUGに加入頂ければ、関心・興味のある分科会にご参加頂けますので、所属する部門や役割に応じて、またその時々のテーマによって自由にご参加してほしいと思います。

七島:DXへの取り組みにおいてすべての企業に共通する正解はないと考えています。各社毎の正解を見つけるために、IMUGを通じて他社の取り組みを参考にしながら自社に合ったアプローチを取り入れることできます。

—— IMUGで製品・サービスを売り込まれることはありませんか?

久木田:IMUGの中で製品・サービスを売り込むようなことは絶対にありませんので、ご安心ください。

阿部:それぞれの分科会で話し合うテーマは、事務局からご提示することももちろんありますが、「こんなことについて話し合いたい」「こんな人の話を聞きたい」といった参加者からのご要望を優先しています。

七島:IMUGの主役は、イントラマートの製品・サービスをご利用頂いているユーザー企業の皆さまです。私たち事務局は、コミュニティを通じてDXを実現するための有益な知見や経験を広く共有頂けるようにサポートすることに徹しています。

—— 事務局としてIMUGに関わることで自身が得たことはありますか?
 
久木田:ユーザー会の活動を通じてお客様の本音を知ることで、自分自身をそうしたお客様のお役に立つために奮い立たせる大きなエネルギーを頂くことができます。
 
阿部:弊社は従前からシーズ志向とニーズ志向に基づいてお客様に製品やサービスを提供できているという実感はあります。それらに加え、ユーザー会の活動を通じて新しい市場を創造する発展型シーズ志向で製品やサービスを提供し、お客様のDX実現に寄与していきたいと考えています。
 
七島:私は特に人が好きで「様々な人との関わり」が自身の活力と感じるタイプの人間です。これまではビジネス上のお付き合いが中心となっていたお客様との関わり方が、このIMUGによって大きく変わった気がします。これまで以上にユーザー会を通じた交流によって様々な方と接点を持ち、双方で刺激し合える環境を作りたいです。
 
—— IMUGに参加するには、どうしたらよいですか?

久木田:まずは具体的な活動内容や今後の予定について個別にご説明させて頂くので、弊社ホームページからお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

阿部:窓口としてご登録頂く方だけではなく、IMUGに加入頂いた会員のユーザー企業の方々は人数に制限なく、全ての分科会にご参加頂けます。

七島:イントラマートの製品・サービスをご利用頂いていて、分科会に参加してみたいけど、自社がIMUGに加入しているかどうか分からないという方もお気軽にご連絡ください。

—— イントラマートの製品・サービスをご利用の方々にメッセージをお願いします。

久木田:弊社の製品・サービスをご利用いただき、DX実現に向けた取り組みを続ける同じ立場だからこそ、共通の課題や悩みを抱えるお客様が多く集うのがIMUGです。ユーザー同士の交流がそうした課題や悩みを解決でき、皆さんの成功を導くことができる場として、ぜひご参加ください。

阿部:製品やサービスの機能について、普段から感じてる不満や改善提案など肉声で弊社にお伝えいただける場でもあります。それらは弊社にとって、お客様からの期待の表れだと捉え、真摯に耳を傾けますのでIMUGをご活用下さい。

七島:イントラマートの製品・サービスをご利用頂いている、という共通点でつながることで異業種のユーザー同士の新たな協創が生まれることも期待しています。企業としても、企業内個人としても有用な場として一度お気軽にご参加ください。

(IMUG事務局編集部)

--(お問い合わせ)
・イントラマートユーザ会(IMUG)個別説明会のお申し込みはコチラ
https://icotto.intra-mart.jp/imart/event/regist/8gcz9h9yfwcdzdx

・IMUGとは?
https://www.intra-mart.jp/service/imug.html